FIRE?


Financial Independence, Retire Early…FIRE…



老後資金2000万とか…


早期リタイアで自由を手に入れるとか…



米国発信のムーブメントらしいが


一体、誰が何のためにこのムーブメントを起こしたのだろう…




FIREとは、一言で言えば


資産形成を行い、その資産の運用益で生活していくライフスタイルを作ること



ぼくにとっては、ちょっと「お伽噺」のように感じる…



一年間の生活費の25倍のお金を貯めて、それを年利4%(複利の前提)で運用していく…なんて…




世の中の閉塞感は、金融業界にも大きな影響を与えている


長らく続くゼロ金利政策は銀行にとっても痛手であり


新たな稼ぎ方(顧客)を作らなければならない



金融業界の再びの隆盛を取り戻すため


その期待を一身に背負っているのが「投資会社」だ



FIREというものには、なにか投資会社の影が見え隠れする…



資産形成にせよ


資産運用にせよ


投資をレバレッジにしたやり方はリスクがある


そもそも資本主義は損得の差で成り立っているのであって


以前も書いたように、資本家>事業家(及び配下の労働者)だ


今回のFIREに当てはめれば、資本家>投資家だ



そう…投資もまた、資本家のツールなのだ



街では、水を飲むにもお金がいる


山(国定公園等)では、タダで飲める(湧き水なら)



資本家の影響を全く受けずに暮らすことは難しいが


資本家に翻弄されることなく生きることは可能だ



お金は大事、あれば便利…


これは、相田みつをの言葉だ



ぼくもそう思う


そして、お金を下僕にしようとも、お金の下僕にはなるまい


とも、思う…


それが、みつをの言いたかったことなのだろう…と信じて…



cash money of dollar and euro banknotes
Photo by Karolina Grabowska on Pexels.com


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です