Learn

最近寄せられる質問や相談で

周りと比べてしまい

悲観的になる自分が

嫌になる…

主旨の内容が目立つ

これもコロナ禍の影響なのだろうか…?

確かに、人と同じであることは安心感をもたらす

多くの人たちを見ながら自分もまた通勤電車に乗る

人に囲まれながら仕事する

仕事終わりに同僚や友人たちと食事を楽しむ

どこへ行っても、人、人、人…

ところが、コロナで生活様式は一変した

一人の時間が多くなった

会いたくても会えない時間が長くなった

不安に襲われる…

自分だけが、取り残されているような錯覚を感じる

居た堪れなくなり、アテもなく外に出かける…

でも、どこか気分が晴れない…

脳科学者の中野信子氏は「学び」の大切さを訴える

「いまの自分を高める学びだけでなく、

 価値を測る基準をつくるという視点を

 持つことが大切。

 自分の基準をつくる営みこそが、学び」と。

今の過酷な状況に置かれている人たちは

キミだけではない

いや、多くの人たちもまた、キミと似た境遇にいる

そんな状況下でも、前を向いて生きていこう

そう、学びながら…

引用)『人生の武器になる「超」勉強力』(プレジデント社)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です